宝船さんの挑戦記
くさかべのコメント
ペンネーム:宝船さん
ソーラー発電 千里の道の第一歩
大人になったら何になる? 大人になったら何をする?
大人になったらソーラー発電。いつかは自宅でソーラー発電。
そんな漠然とした夢から数十年、時は満ちた。
テクノロジーは進化し、経済力もわが手に宿った。
今こそ夢を実現する時だ。発電だ、手のひらを太陽に。
まずはノートパソコンの電力供給を、ソーラー発電でまかなってみようと思い立つ。
しかし・・・
ソーラー発電に限らず、電気についてはずぶずぶのシロウトである。
電気にはプラスとマイナスがある、それくらいは知っているぞ、
わはははは。・・・その程度だよ。
ワットもアンペアもボルトもフレミングもいっしょくた。
そんな自分に太陽発電など出来るのか!?
数十年来(年がバレまっせ!)の夢実現に向け
て動き出した宝船さん。
(注1)
ワット
電力の単位[W]と記。中学校理科。
(注2)
アンペア
電流の単位[A]と記。中学校理科。
(注3)
ボルト
電圧の単位[V]と記。中学校理科。
(注4)
フレミング
電界と磁界の関係ですね。中学校理科。
(注5)上記ゴッチャのままでも挑戦OKです。
ほんとか?
宝船さんの挑戦記
くさかべのコメント
求めよさらば与えられん・限定セットでゴー!
初心者でも出来そうな、お手軽ソーラーセットはないかしらん。
求める思考は、情報とチャンスを召喚する。
ある日、ノースパワーさんから、お得な限定セットの案内が届いた。
買っちゃえ、いっちゃえ、ちょっとまて。
突撃天使とためらい天使が耳元でステレオコーラスする。
ええええええええい、いっちまえ突撃天使勝ち!
清水の舞台からバンジージャンプして、買い物かごへポンでゲット!
『ソーラー発電基本セット』
もう後へはひけない。
(注1)
『お得な限定セット』
ソーラーパネル&コントローラー&バッテ
リーのお買い得『ソーラー発電基本セット』
(注2)
『案内』
メールマガジン『北力社かわら版』では、
お得な情報もお届けしています。
(注3)
『もう後へはひけない』
返品は1週間以内にお願いします。
宝船さんの挑戦記
くさかべのコメント
はじめの一歩の一歩前・荷物到着
『ケーブルをバッテリーにつなぐだけでOK♪』
"インストールするだけで、今日からあなたもCGクリエイター!"
"パッケージを開いた瞬間から、あなたはもう作曲家!"
過去、そんな売り込み文句に幾度ノックアウトされてきたことか。
ちっちっちっ、文系人間は理論じゃなくて経験でモノを覚えるのさ。
開き直ってみたりする。
説得力に一抹の不安を残したまま、北の国よりペリカンが飛んできた。
ついに、基本セット来たりぬ!!
・ソーラーパネル <京セラ製KC−40S、定格出力40W>
・バッテリー <ACデルコ社製、DC27>
・チャージコントローラー <モーニングスター社製、SG−4>
・10mのケーブル
(ケーブルとチャージコントローラーは、あらかじめパネルに取り付けてあった。
さすが安心セット!)
そして追加で購入した
・DC−ACインバーター <未来舎製、250W>
確認後、気が抜ける。
・・・ああ〜ん、どーしよう、ほんとに来ちゃった(^^;。
(注1)
文系人間
まるっきりの文系人間かと思いきや、宝
船さんは、マイ半田ごて、マイテスターな
どをお持ち(謎)。
(注2)
ペリカンが飛んできた
日通のペリカン便にてお届けしました。
(注3)
安心セット
配線作業は、こちらで済ませてあり、本
当にバッテリーつなぐだけ。基本的に全
希望者へのサービス。
(注4)
気が抜ける
通販で高い買い物をした場合に、よく見ら
れる症状。
(注5)
ああ〜ん、どーしよう、
ほんとに来ちゃった
ご注文から1週間以内にお届けします。
宝船さんの挑戦記
くさかべのコメント
はじめの一歩・取り付けてみる
翌日晴天、まさに取り付けにふさわしい取り付け日和。
団地5階がボクのうち(むかしそんな小説があったのよ)、斜めの屋根はないけれど、
ベランダならば南向き。さぁいざ勝負!
用意したもの
・直径2.5ミリの太い針がね(DIYショップで購入)
・ペンチ
・ビニールテープ
・腕力
・気合い
まずは、パネルをベランダに置き、ケーブルを衛星アンテナのケーブルにそって、
エアコンのダクト用小窓から部屋へ引き込む。
うっ! 早くも第一関門。問題発生だ。
ケーブルの先に取り付けてあるチャージコントローラーが、エアコンダクト用の
小窓のサイズを超えているかも知れない。
果たして通るか。やはりひっかかった。あせる。
高所恐怖症には、5階窓際での工事はつらい。冷や汗がたら〜りたら〜り。
ここであらかじめ用意しておいた"気合い"を使用。
挑戦、チャージコントローラー通し。斜め45度、明日のために押すべし押すべし。
ギリギリ通過。第一関門突破、ほっ。
もめん針の穴にタコ糸を通すほどハードではなかった。
つぎに、ベランダの手摺りにパネルを設置する。
ソーラーパネルのふちって、取り付け用の穴がいっぱいあいているんだね。
当たり前のことだけど、手にしてみて初めてわかったことも多い。
たとえば、パネルの表面はとても美しい青だとか。
太い針がねを7本15センチくらいに切って、ペンチで曲げながら、
手摺りの鉄柵に巻きつける。腕力少々使用。
わが団地は高台、丘の上にある強風地域。
その風の強さたるや、共同アンテナになる以前、強風のたびに各世帯のテレビ
アンテナが折れる被害が相次いでいた。
ゆえに、ベランダに板状のものなど置いたらひとたまりもないのだ。
取り付けはしっかりせねばならぬ。
(風力発電にしたほうがいいんじゃないの、と周囲からさんざんツッコミが入った)
理想の角度25〜40度にするには、取り付け位置の構造から難しい。
約5度ほどの傾斜をつけて、上下しっかりと固定する。
あとはビニールテープで衛星ケーブルと束ね、ダクトにそって固定。
外の工事はこれで完璧だ。はっはっはっ。
(注1)
腕力
バッテリーは重い。100Ahクラスのバッテ
リーだと、おおよそ30kg。でも宝船さんよ
りは軽い。
(注2)
チャージコントローラー
ソーラーパネルで発電した電気を効率よ
く安全にバッテリーに充電する機器。
実は、ソーラーパネル側のケーブル接続を外
せば、細い穴でもスンナリとケーブルが通った
ハズなのだが、言い忘れてしまった。
(ごめんね〜)
で、屋外から屋内へケーブルを引き込むには、
エアコン用の穴のほかに、テレビや衛星放送
のアンテナ用の穴、換気扇部分の穴なども利
用できます。
ソーラーパネルをベランダの手すりに針金で固
定した写真。
パネルの取付方法、固定方法って、意外と悩
むものだが、アマチュアならではの割り切った
固定方法に脱帽(笑)。確かにコレなら簡単だ。
要は、しっかり固定できれば良いのだ。
見てくれは二の次。
安全のために、ヒモやロープなどで万が一のた
めの命綱をつけておけば、なお安心。
エンジニアの基本、材質の違うもので二重にガ
ード。針金は丈夫だけど、錆びてもろくなること
があるので、錆びる心配の無いロープも併用し
て万が一の事故に配慮。